10.242019
人と組んでうまくいく人、もめる人
こんにちは、田中直子です。
「人と組んでビジネスをするときの基準はありますか?」
と聞かれることがあります。
コーチングスクールや交流会などで知り合ったお友達と、
それで、イベントをやったはいいものの、
「盛り上がって楽しかったけど、売上にはつながらなかった」
とか、
「組んだ相手が思うように動いてくれず、イライラした」
なんていう話はよく聞きます。
たぶんそういうときは、
「人と組むことありき」で、
「何か一緒にやりませんか?」
というノリで始めているのではと思います。
・ゴールについて合意せず、なんとなく始めていたり
・「誘われたからやる」
という軽い気持ちでやっていたり
・「相手に何とかしてもらおう」
という気持ちがあったり
するのではないでしょうか。
なので、思う結果につながらず
「楽しかったからよしとしよう」
と自分を納得させたり
「相手がやってくれるだろう」
と相手に期待し過ぎてイライラしたりするのではと思います。
私の場合はそもそも順番が逆で、
「人と組むことありき」
で決めることはありません。
つまり
「何か一緒にやりませんか?」
で始めることはないということです。
(誰かにそう言われてもお断りしています)
私の場合はまず
「取り組むビジネスありき」
です。
そもそも、
「たとえ1人でもこのビジネスをやる」
と決めている、ということです。
それで、誰かと一緒にやった方がいいと判断したときだけ、
ビジネスのゴールがまずあって、そこにたどり着くために、
私は継続的に人と組んでやっている仕事がいくつかあって、
自分の責任で、自分がイニシアティブを取り
「人ありき」ではなく
「ビジネスのゴールありき」
でやっているので、もめることもありません。
もちろんうまくいかないこともありますが、
ということで、人と組むことを考えている方や、
・たとえ1人でも、自分はそれをやるのか?
・うまくいかないときも、すべて自分の責任でやるのか?
を自問自答してみるといいかも知れません。
・コーチングを説明するのは難しい。
・集客の方法が分からなくて不安。
・ブログに何を書いたらいいか分からない。
そんなコーチの方、全7回無料メールセミナーで分かります! ↓ 無料で学べる「コーチングを仕事にする方法」ご登録はこちらから
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。