ブログ

挫折しないステップメールの書き方

こんにちは。田中直子です。

————————————
ステップメールは難しい、どこから手を付けたらいいかわからない
————————————
という方は多いですね。

ちなみに私は、そういう風に思ったことはありません。

「正しいセオリー通りにやればできるもの」
という認識です。

では、難しそうとか、どこから手を付けたらいいか
わからないと感じる方は、なぜそう感じるのでしょうか?

それは、
————————————
まったくのゼロから作ろうとするから難しい
————————————
のです。

詳しくは17日の
「ステップメールを使った『自然に売れる仕組みづくり 』セミナー」
でお話しますが、

ステップメールには、

1通目に何を書いて、
2通目に何を書いて、


という「ルール」があります。

それで、多くの方は、何もないところからいきなり
「さあやるぞ」という感じで、1通目から書き始めます。

そして、ネタが尽きたり、何を書いたらいいか
わからなくなって挫折するのです。

ステップメールは、通常のメルマガより分量が多くなりますし、
ゼロからいきなりやろうとすると、そりゃあ大変でしょう。

資材がないのにビルを建てようとして、
セメントから作らなきゃいけない、みたいな感じです。

実は、
【挫折しないステップメールの書き方】
というものがあります。

これは、普段からメルマガやブログを書いている方なら、すぐにできる方法です。

それは、
————————————
普段のメルマガやブログに書いた文章をステップメールでも使う
————————————
こと。

これまであなたが書いたメルマガやブログの記事を
見て「ステップメールのルール」に合わせて組み立て直すのです。

コンテンツの再利用です。

これは、ジグソーパズルのピースが、
最初から目の前に揃って置いてあるのと同じ。

材料が揃っているので組み立てるだけ。

あ、でも、普段のメルマガやブログを、何も考えずに書いてはいけませんよ。

何も考えず徒然なるままに書いても、後で活用することはできません。

————————————
ステップメールのルールを理解したうえで、
最初から「後でステップメールに使う」
ことを念頭に置き、そこから逆算して書くのです。
————————————

ちなみに、ステップメールを書く順番にもルールがあります。

最初に書くのは1通目ではありません。

(クライアント様にはこういった細かいこともアドバイスしています)

ということで、

◆ステップメールが難しいと感じる方は、
いきなり書かずに、普段のメルマガや
ブログでネタをストックしておくようにしましょう。

ただし「ステップメールの正しいルール」に則って。

・コーチングを説明するのは難しい。
・集客の方法が分からなくて不安。
・ブログに何を書いたらいいか分からない。
そんなコーチの方、全7回無料メールセミナーで分かります!

無料で学べる「コーチングを仕事にする方法」ご登録はこちらから

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    ページ上部へ戻る