-
6.122020
コロナ対策しなきゃと焦っていますか?
こんにちは、田中直子です。私はいつも、このメルマガをどのくらいの方が開封されているか確認しています。それで、最近気づいたことがあります。コロナ関連のことを書いたときは、開封率がいきなり上がるのです。それだけ多くの方がコロナのことが心配で、「コロナ」という言葉に反応されているのだと思います。
-
6.102020
商品を作ろうにも何の強みもない、という人はどうしたらいいのか
こんにちは、田中直子です。前回、自粛期間の今こそ「商品づくり」をしましょう、という話をしました。ただ単に「コーチングやってます」「カウンセリングやってます」では同業者に埋もれてしまうので、あなたなりの「付加価値」を付けたサービス内容を作ること。
-
6.92020
自粛期間中の今こそやるべきことは?
こんにちは、田中直子です。自粛期間が延びて、対面セッションもできないし、セミナーや交流会にも行けない。動きたくても動けない。できることが見当たらない。今の時期、何をやったらいいの?という方も多いと思います。とはいえ、動けないでいると、そのまま売上がダウンすることになってしまいますね。
-
6.82020
コロナ時代を生き抜く人とは
こんにちは、田中直子です。さて本題です。コロナ時代を生き抜く人とは。こんな状況の中でも、できることを着々と進める方がいる一方で、「自粛続きで、なんだかビジネスもやる気がなくなってしまった」という方も多いようです。
-
6.52020
あっという間にフェードアウトする人の思考パターン
こんにちは、田中直子です。起業や副業を始めたばかりの方は、最初は知り合いに声をかけてお客さんを探すことが多いと思います。この最初の段階で、あっという間にフェードアウトするか、長くビジネスを続けられるかが分かれます。
-
5.242020
オンライン時代に売れる人の必須スキル
こんにちは、田中直子です。前回は、セッションや講座をオンライン化する際のポイントをお話しました。オンライン化するときに大事なのは「コンテンツの独自性」という話でしたね。ただ、ある意味それは当たり前のこと。本当は今さら言うほどでもない話です。独自性のあるコンテンツを持っているのは大前提。
-
4.152020
「自信がない」という悩みがなくなる方法
こんにちは、田中直子です。「自信がない」という話はとてもよく聞きます。・こんな私が、ビジネスなんてやっていいのかな・実績もないし・強みもないし・コーチングの資格も取ってないし・資格を取りさえすれば自信が付くのにという感じでしょうか。
-
4.72020
コロナが心配で何も考えられない、行動できない
こんにちは、田中直子です。「コロナが心配で、何も考えられない、何も行動できない」という方も多いようです。ニュースを見てもコロナ一色だし、「こんなときに、自分のビジネスのことなんて考えていいのかな」と、何だかビジネスをすることに罪悪感を覚えてしまう。
-
4.32020
自分にも、売り物になる知識・経験がありそうだ。
こんにちは、田中直子です。前回のメールに数人の方からお返事をいただきました。「私も強みがないからビジネスはできないと思ってました」「徐々に強みを作っていけばいいんですね」などなど。そうですね、「強みがないからビジネスを始められない」と言っていたら、一生強みがないままです。
-
3.312020
ビジネスに活かせる強みがない?
こんにちは、田中直子です。「私には強みがありません」という方は多いです。「ただの事務職だから」「会社で言われた仕事しかやってこなかったから」だから、自分には何の強みもない。だから自分にはビジネスができない。