アーカイブ:2020年 6月

  1. セールス苦手な人は、セールスの定義を変えればうまくいく

    こんにちは、田中直子です。「セールスがうまくできない」という方は多いと思います。中でも「なかなかコーチングの価値が伝わらない」というお話をよく聞きます。(カウンセリングやセラピー等でも同じです)確かに、コーチングの価値を伝えるのって、難しいですよね。

  2. プロフィールで損していませんか?

    こんにちは、田中直子です。ブログやSNS、あるいはセミナーを開催するときなどには「プロフィール」が必要になりますよね。でも、この「プロフィールの書き方」がわからない、という方も多いようです。

  3. コーチはお客様から引き出すのが仕事だから、自分から発信するネタがない

    こんにちは、田中直子です。昨日のメールで、「今後選ばれ続けるには、コーチングに加えてアドバイスもできるコーチが必要」という話をしました。お客様に直接アドバイスをするのもそうですが、普段のメルマガやブログでも、読者の学びになるようなコンテンツを発信していくことが必要です。

  4. 今後、選ばれ続けるコーチはどんな人?

    こんにちは、田中直子です。最近は「コーチングで起業や副業をしたい」という方がとても多いです。たぶん、「コーチングを受けたい人」より、「コーチングをしたい人」の方が多いと思います。聞くところによると、交流会などに行くと「最近、コーチングやってる人、多いですよね」なんて言われるそうです。

  5. コロナ対策しなきゃと焦っていますか?

    こんにちは、田中直子です。私はいつも、このメルマガをどのくらいの方が開封されているか確認しています。それで、最近気づいたことがあります。コロナ関連のことを書いたときは、開封率がいきなり上がるのです。それだけ多くの方がコロナのことが心配で、「コロナ」という言葉に反応されているのだと思います。

  6. 商品を作ろうにも何の強みもない、という人はどうしたらいいのか

    こんにちは、田中直子です。前回、自粛期間の今こそ「商品づくり」をしましょう、という話をしました。ただ単に「コーチングやってます」「カウンセリングやってます」では同業者に埋もれてしまうので、あなたなりの「付加価値」を付けたサービス内容を作ること。

  7. 自粛期間中の今こそやるべきことは?

    こんにちは、田中直子です。自粛期間が延びて、対面セッションもできないし、セミナーや交流会にも行けない。動きたくても動けない。できることが見当たらない。今の時期、何をやったらいいの?という方も多いと思います。とはいえ、動けないでいると、そのまま売上がダウンすることになってしまいますね。

  8. コロナ時代を生き抜く人とは

    こんにちは、田中直子です。さて本題です。コロナ時代を生き抜く人とは。こんな状況の中でも、できることを着々と進める方がいる一方で、「自粛続きで、なんだかビジネスもやる気がなくなってしまった」という方も多いようです。

  9. 差別化できない?そんなこと考えなくていいですよ

    こんにちは、田中直子です。多くの方が気にすることの1つに「差別化」がありますね。どんな分野でビジネスをしても同業者がたくさんいますので、確かに差別化はとても大事。でも同時に多くの方が「差別化したいと思ってもできない」というジレンマに陥っています。

  10. お客様を作るには、まず誰に声をかけたらいい?

    こんにちは、田中直子です。前回、「ビジネス初期には見込み客さんを増やすことがとても大事」という話をしました。いきなりウェブをやるよりも、まずは知り合いに声をかけるのが早い、という話でした。そこで問題になるのが「誰に声をかけるのか?」ということです。

ページ上部へ戻る