- 
          4.12015 起業して月商100万円稼げる人は何パーセント?起業準備中の方で、「起業したら、月100万稼いで、自由にお金を使うぞ~」とおっしゃる方がたまにいるので、【じゃあ、実際に月商100万稼いでる人はどのくらいいるの?】という話をします。 
- 
          3.272015 セミナーをやって「いい場だった♪」で終わってませんか?今回は、【セミナーで収益を得るには?】をお話します。セミナーとかワークショップを開催される方はよくいますが(Facebookでイベントの招待が頻繁に来ます)数千円のセミナーをやって、参加者さんをそのまま帰してしまい「いい場だった~♪」と満足している方をお見かけします。 
- 
          3.242015 セミナーの申し込みがない!(涙)と焦る前に、これだけはやりましょう!【セミナーの告知をしているんですが、お申込がありません(涙)】というご相談をよく受けるので、今日はそれにお答えしますね。 
- 
          3.182015 コーチングで起業して「継続できる人」と「息切れしちゃう人」の違いとは?「コーチングで起業したいです!」「コーチングやってます!」という方、めっちゃ多いです。「起業するだけ」なら誰でもできるんですが、それを「継続できる人」となると少なくなります。で、【起業して、継続できる人とできない人の違いは?】をよく聞かれるので、その1つをお話します。 
- 
        3.122015 「お試しセッションいかがですか?」は、なぜ間違い?-------------------------「知り合いの方に、『ワタシ、コーチングやってるんですけど、よかったらお試しセッション受けませんか?』と言ったら、『いや~、機会があったら・・・』と言われちゃいました・・・」 (-_-メ) --------------------... 
- 
        3.62015 冷やかしの方をシャットアウトする「ある一文」こんにちは。全国コーチング普及協会の田中直子です。来月、長年住んだ池袋を離れ、新居に引っ越すことになりました。なので、今のうちに、池袋のお店を開拓しておこうと思います。池袋は「ラーメン屋さん」が多くて有名なんですが、女性1人だと入りづらいお店も多いですよね。 
- 
        3.22015 まずは「3C分析」からコーチングで起業する際に、まずやってみていただきたいことをお話します。コーチングで起業しようとする方は、「人を笑顔にするぞ」「人に貢献するぞ」「人生に迷っている人を助けるぞ」という、高い志をお持ちです。 
- 
        3.22015 あなただけのポジショニングで、争わずして成功しよう今回は、「ポジショニング」について。1. ポジショニングとはあなたがコーチングで起業するとき、ただ「コーチ」と名乗っても、漠然とし過ぎています。世の中には情報があふれているし、たくさんのコーチもいます。また、コーチング以外にも、人生をよくしていくための手法はいろいろあります。 
- 
        3.22015 対面セッション、どこでやるのがいいですか?今回は、コーチングを仕事にしたい方に向けて書いています。コーチングを始めたばかりの方から、よく「対面セッションって、どこでやるのがいいですか?」とご質問を受けるので、私なりの方法をお伝えします。私は、対面セッションは、自宅セッションルームか、ホテルのラウンジや喫茶店を使っています。 
