-
-
9.212016
起業初期のコーチはどうやって時間を作ったらいいですか?
こんにちは。田中直子です。起業したばかりのコーチの方から、「クライアント候補の方に会ったり、メルマガやブログを書いたり、いろいろやることがあって、時間を作るのが大変です。直子さんは、どうやって時間を作っているのですか?」と聞かれますので、私の体験をお伝えします。
-
9.152016
えっ?ライバルが自分のコーチングを紹介してくれるの?
こんにちは。田中直子です。前回、「ビジネス初心者でも『紹介』なら成果を出しやすい」という話をしました。それに対し、「でも、ライバルを紹介しちゃったら、自分のクライアントが減るんじゃないですか?」という心配の声をいただきました。安心してください。
-
9.152016
メルマガもブログもない(涙)でも「コレ」があればコーチングをビジネスにできます
こんにちは。田中直子です。先日、コーチの方々の集まりに参加させていただいたのですが、ある方から「独立してコーチングやっている人は本当にすごいですよね。やってみたいけど、自分には難しそう…」と言われました。
-
9.92016
ビジネス経験ゼロのコーチでも、1か月で7名のクライアントと契約できました。
こんにちは。田中直子です。私が運営する【コーチビジネスコミュニティ 響】https://coachingfk.jp//cbch/の参加者様から、こんなご報告をいただきました。
-
9.72016
自信を持ってコーチングの単価を3倍にできました。
こんにちは。田中直子です。【コーチビジネスコミュニティ 響】https://coachingfk.jp//cbch/の会員様から成果報告をいただきましたのでご紹介します。1回のコーチングセッションを数千円でやっている方はぜひ参考にされてくださいね。
-
9.62016
体験コーチングからの契約率は100%です。
こんにちは。田中直子です。「コーチのためのセールスやマーケティング」を身に付け、仲間と一緒にビジネスを成功させるコミュニティ【コーチビジネスコミュニティ 響】https://coachingfk.jp//cbch/の会員様から、成果報告をいただきました。
-
9.52016
コーチングを仕事にするなら、心の声を聴くな。
こんにちは。田中直子です。「コーチングをビジネスにしたい」方からよく、「どんな方をターゲットにしたいか」というご相談を受けます。「中小企業の経営者にコーチングしたいです!」とか「恋愛で困ってる人にお役に立てると思います!」という感じ。
-
9.12016
コーチングのお試しセッションは手応えがあるのに契約につながらない理由
こんにちは。田中直子です。週末は「コーチビジネスコミュニティ 響」の定例セミナーを開催しました。参加された方からいただいたご感想を一部ご紹介します。【お試しセッションは手応えがあるのに契約につながらない】という方はぜひ読んでくださいね。
-
8.252016
自分の中に答えはない。【コーチングを仕事にする方法】
こんにちは。田中直子です。これを読んでくれている方は、「コーチングをビジネスにして成功したい!」という方ですよね。ビジネスで成功するには、「世の中で求められている」というのが大前提。