-
11.92020
売上につながるブログSNSは、まずコレをやっている
こんにちは、田中直子です。とりあえず、ブログやSNSで発信している方は多いと思います。ですが、忙しい中で、頑張って発信しているけど、なかなかお申込みにつながらない。そんな方も多いのではないでしょうか。ブログやSNSは、誰でも無料で手軽にできます。
-
8.272019
ターゲットが決まらないからブログに何を書けばいいかわからない
こんにちは、田中直子です。 前回の記事で「いきなりお客様を絞ろうとしなくていい」という話をしました。こう話すと、「ターゲットを絞らないと、ブログを書けないじゃないですか!誰に向けて書くかが決まってないと、何を書いたらいいか分からないですよね?」とおっしゃる方がいらっしゃいます。
-
8.132018
アメブロの読者を増やすのに一番大事な要素は?
こんにちは。田中直子です。 先日は「コーチビジネスコミュニティ 響」のメンバー限定セミナーでした。テーマは「一目で興味を持たれるブログタイトルの作り方」。
-
-
11.182016
ブログをやめよう。
こんにちは。田中直子です。あるコーチの方から、【メルマガ読者が増えなくて、心が折れそうになります】というご相談を受けました。その方は、すごく頑張っていて、毎日Facebookに投稿して、ブログ更新して、メルマガを書いています。「毎日」です。でも、メルマガ読者が50人。
-
10.182016
毎日ブログを書いても売上につながらないのはなぜ?
こんにちは。田中直子です。週末は、私が運営する「コーチビジネスコミュニティ 響」の定例セミナーでした。↓https://goo.gl/ubdD0v楽しそうでしょ?(笑)今回のセミナーのテーマは、「コーチングセールス事例研究会」。
-
5.192016
コーチングで「このブログ、私のことです!」と言ってもらう方法
こんにちは。田中直子です。先日、「コーチビジネスコミュニティ 響」のセミナーを開催しました。テーマは「売れるブログの作り方」。参加者様には、その場で「ブログタイトル」を決めていただきました。単にレクチャーをするだけじゃなく、みんなでお互いにフィードバックします。
-
5.112016
コーチングのブログ更新頻度の「正解」は?
こんにちは。田中直子です。コーチの方から、【ブログは毎日書いた方がいいんですか?】というご質問をよくいただきますので、今回はそれにお答えします。まず、【どんな結果がほしいか?】から逆算して考えてみましょう。
-
11.92015
じゃあ、コーチングのブログに何書いたらいいのよ?!
田中直子 稼げるプロコーチ起業塾の田中直子です。先日の記事で、「ブログからいきなりコーチングを売込まないでね!」というお話をしました。それを読んで、「じゃあ、ブログで何しろって言うのよ?!」と思った方もいると思います。
-
11.72015
ブログから直接コーチングのお申し込みはとれるのか?
田中直子 稼げるプロコーチ起業塾の田中直子です。「ブログから直接コーチングのご契約を取れますか?」とよくご質問をいただくのでお答えします。普段のブログ記事にいきなりセッション料金を書いている方もいますよね。