- 
          6.222015 「感情の出し方が分からない」という方はぜひやってください!前回までの記事で、「メルマガで感情を出してください!日常の喜怒哀楽を観察してください!」というお話をしました。これを読んで、「うーん、そうは言っても、普段そう感情を出すこともないしねぇ…」という方がいました。 
- 
          6.182015 6年前の私の恥ずかしい文章前回の「メルマガとブログ、書いても書いても反応がない・・・なぜ?」という記事で、「読者さんからの反応をもらうには、あなたの感情を出してください!」というお話をしました。 
- 
          6.152015 メルマガとブログ、書いても書いても反応がない・・・なぜ?「毎日毎日、がんばってブログとメルマガを書いている」という方へ質問です!・読者さん、増えていますか?・ブログから、メルマガやステップメールへの登録、ありますか?・読者さんからご感想のメールをいただけていますか?・メルマガ内のリンクはクリックされていますか?もし、この質問... 
- 
          
- 
          6.82015 自分にはUSPがないから売れない!(涙)と悩んでいるあなたへ【売れる起業家になるには、他にはないUSPが必要】と言われていますね。USPが必要なのは本当です。だから、「USPコンサルタント」を名乗る方もたくさんいますよね。 
- 
          6.52015 「無料メール講座」って言ったのに、結局売るのかよ?と言われるのが怖いあなたへ前回の記事で、「ブログに来た読者さんをステップメールに登録してもらいましょう」という話をしたのですが、「知らなかったです!」というメッセージを、数名の方からいただきました。 
- 
          
- 
          5.282015 クライアントがいるのに、生活レベルの売り上げが上がらないのはなぜ?今回は、「コーチングで独立を目指している」「がんばって集客して、クライアントが5人以上いる」「なのに、月商が10万円」という方に向けて書いています。 
- 
          5.262015 仕事が2か月も遅れた私の「失敗談」今日は、私の失敗談をお話します!起業したばかりのころ。あるデザイナーさんに、ランディングページのデザインをお願いしました。ですが、いつまでたっても、デザイナーさんから連絡が来ないのです。私は、「まだかな?まだかな?」・・・と、待ち続けました。 
- 
          5.222015 「理想のクライアントさん」が決まらない!という方の「よくある誤解」コーチングを仕事にしていくには、【ターゲットを決めましょう】ってよく言われますよね?【あなたの理想のクライアントさん】を明確にするということです。なので、「理想のクライアント像」を一生懸命考えている方、多いと思います。 
